

実は太陽光発電システムは、メインテナンスフリー
ではありません!今様々な不具合が発生しています!!
分かり易いものでは・・・


- risk01
- 飛来物(台風・雹・イタズラ投石等)によるパネル破損!
- risk02
- 台風・地震・積雪等でパネル・架台が破損!
- risk03
- バイパスダイオードやジャンクションボックスの焼損!
- risk04
- 小動物(主にネズミ)等による配線ダメージ、
営巣による火災リスク!
- risk05
- スネイル・トレイルの発生!
(太陽電池セルの小さなクラックが、設置前後のストレスで成長・拡大)
- パネルの固定ボルト・
ナット、ネジの緩み - もし、突風に飛ばされて、人やモノに当たったら・・・!
- フェンスの破損
(蔓草の繁茂・イタズラ) - もし、近隣住人(特に児童)が立ち入ってしまったら・・・!
- 各配線の抜けや
断線、被覆破れ - もし、端子や被覆が破れた箇
所に枯葉、ましてや人が接触
したら・・・!
発電所内で事故が発生したら・・・!! (入場者の感電・受傷、火災延焼etc...)
いえいえ!遠隔監視システムは発電所の『安定稼働』にほぼフォーカスし、電気事業法上求められる『安心・安全な発電所の運営管理』を満足しているとは言えません!電流/電圧値、電力値に『異常』が有ったとしても結局原因は推論されるだけで、現場で専門の技術者が点検を実行しない限り、何も手当されません!遠隔監視システムはあくまで『監視役』。経験豊富且つ専門知識を持った技術者が、点検時に細やかな気配りと気遣いを発揮して不具合の予兆を捉え、発電事業者様の立場で迅速・的確・丁寧な対応を継続していく-。これこそが、本来あるべき『運用と保守(O&M)』の形であり、一番大切なポイントなのです!!
Eメール:koizumi@daiko-s.co.jp
ご安心ください!
DAIKOなら4つの強みで
問題を解決します!!
人身を預かるエレベーター・カーリフト等の長年の設備工事と
保守業務で培った、経験豊富な技術者達による堅実なメインテナンス体制
官庁、民間共に多数の実績があります!
弊社はこれまで50年以上にわたり、設計から保守まで一貫して行う設備機器メーカーとして、多数の官公庁・民間企業・個人のお客様へ、ご要望に応じた
最適な商品・サービスを提供して参りました。
特に、ご利用者様の身命を預かる設備機器の設計・施工・保守に関して、豊富な実績を積んでおります。
この実績と信用、企業体制を背景に、太陽光発電設備をはじめ再生可能エネルギー分野へ業務を拡大し、今現在各方面より様々な反響を頂いております
- 渋谷ヒカリエ/大型エレベーター
- 横浜国際総合競技場/VIP専用エレベーター
- 東京理科大学/ガラスエレベーター
壊れてからでは遅い!マルチベンダ対応で部品の劣化、
故障を考慮したきめ細やかな保全計画(長期修繕計画)の作成と実施
24時間365日体制の万全な緊急応動サービスをご提供します!
ダイコーリモートメインテナンスシステム(遠隔監視)システム
24時間・365日監視ダイコーリモートメインテナンスシステムは、お客様のエレベーターを24時間・365日監視し、不具合の早期発見及びその対処を行います。更には部品交換の時期を判断し、円滑な交換対応を行い、エレベーターが何らかの理由で使用出来なくなる事がないよう、監視診断いたします。

AIシステム(Active Intelligence System)
ダイコーAIシステムとはダイコーの技術すべてを末端の技術者に行きわたらせ設計者の意図、工夫の技術が写真、マニュアル等で判別できるシステムです。
万が一の不具合発生時に於いても対処方法が一目で判別できる様、すべての機種に合わせたマニュアル、調整資料をシステム内に組み入れ経験の浅い技術者でも熟練者並みの対応処置ができるシステムを取り入れました。
また、点検員が持っている携帯電話に、AIシステム情報、リモートメインテナンス情報を送受信できるシステムです。


全国をカバーする拠点と、多岐に渡る協力関係企業との連携!
サービスステーションが全国各地にあります。
ダイコーは視点・営業所のほかに全国各地にサービスステーションを設置しており、
お客様の身近に当社の技術者がいます。
- 茨城県・栃木県で産業用太陽光発電所を運営されている事業者様!
- 両県にて私たちがO&M(運用及び保守)を実施している発電所がございます。是非、一度ご連絡ください!
地域性(サービスネットワーク)を最大限に活かした、きっとご満足頂けるサービスを提供します!!
【茨城県常総市】 ○○建設様発電所 出力1MW
- キュービクルとパワーコンディショナー
- 直流集合箱
- 接続箱
- 太陽光モジュール
【栃木県大田原市】ダイコー自社発電所 出力2MW
- キュービクルとパワーコンディショナー
- 直流集合箱
- 接続箱
- 太陽光モジュール
Eメール:koizumi@daiko-s.co.jp
任意点検項目
内容は各発電所の環境、お客様のご要望に応じて自由にカスタマイズ可能です。報告書のサンプル(一部)
不具合箇所写真付き報告書
その他項目
上記任意点検項目に対して有償オプション(都度見積)となります。- 定期点検
- 部品交換・修理
- 改善計画レポート
- 遠隔監視
- パネル洗浄
周辺除草 - 発電所の売買等
の支援
上記項目につきましても弊社担当者にお気軽にお問い合せください。
お申し込みの流れ
是非お気軽にお問い合せください。- STEP 1
- メール又はお電話に
て面談をお申し込み

- STEP 2
- 弊社営業担当と面談
/見積書提出

- STEP 3
- 見積ご了承
/ご成約